2004年度BJU全日本選手権大会に関する変更事項
2004年2月末の B.J.U. NEWS の内容から抜粋しております
着色部分は私が補足したコメントです
2004/03/17 追記
2004/03/25 追記

(終わったら×でプチっと閉じてネ)
2004年度日本バイクトライアル連盟の規則変更
1.ビギナークラスの廃止とオープンクラスの新設
■オープンAグループ(エキスパ−ト昇格あり)
・年齢15歳以上(1989年12月31日以前生まれ)
・20、26インチ混走
・青セクション(
ベンジャミンと同じ)のうち低難度の6セクション←普通は全8セクションです
 (主催者により変更の場合あり)
去年まで26インチの人は一部の例外を除いて白マーカーのビギナークラスから始めなければダメでした。それに対して20インチの人は誰でもいきなりJセニアというクラスで赤マーカー。これから考えると、20インチはやや門戸を広げ、26インチはちょっと厳しくしたか?って感じでしょうか。
■オープンBグループ
・年齢15歳未満(1990年1月1日以降生まれ)
・20インチに限る
・白セクション(
プッシンと同じ)のうち低難度の6セクション←普通は全8セクションです
 (主催者により変更の場合あり)
去年まではベンジャミン(11〜14歳)年代であれば青マーカーしかエントリーできませんでしたが、今年からベンジャミンとオープンBの二通りの選択が可能になったということです。
もちろん、10歳以下のプッシン年代でもオープンBに参加できます。
※オープンクラスは競技ライセンスを必要としない
ただし、非会員がエントリーする場合は事前に事務局にエントリー用紙を請求して手続きをすることが必要となります。・・・・・・http://www.kdm.co.jp/bju/
エントリー費用:会員5500円/非会員6500円
申込期間:通常は大会の2ヶ月前から1ヶ月前までとなっています。
※下記にあてはまる場合はオープンクラスには参加できない
オープンA ・エキスパート取得経験者
・マスター取得経験者
・エリート取得経験者
・その他、連盟・主催者等が認めない場合等
過去に昇格した選手の除外って、過去どれくらいさかのぼるの?
それとは別に、最後の条件が気になります。。。
Aグループ昇格人数条件は、2004年度ビギナー条件とする(20・26インチ混合)
2004年度ビギナー条件ってのが良く分かりませんけど、多分去年と一緒ってことでしょうね。
つまり、エントリーが15名以上なら上位3名・・・って感じで最大上位3名までが自動昇格。
なので20インチの人だけが昇格する場合もあるし逆もあり。
20インチで昇格してエキスパートに出るってのもアリなんかなぁ?
昇格枠に入賞した者は次戦からオープンクラスには出場できない
(ライセンスを取得してエキスパートあるいはJセニアクラスに出場する)
2.オープンクラス新設にともなうセクションカラーの変更
26インチ 20インチ
黄色 マスター エリート
赤色 エキスパート (去年まではマスター) Jセニア
青色 オープンA(20or26) ( 〃 エキスパート) ベンジャミン
白色 オープンB(20only) ( 〃 ビギナー) プッシン
今回の変更で重要になるのはセクションの難易度設定。いろいろと試行錯誤の一年になりそう。
第1戦の群馬大会のセクション設定情報が入ってきましたのでここに紹介しておきます。
上表のように20インチと26インチのセクションカラーは共通ですが、セクション自体が20インチと26インチでは一部別に設営されるとのことで、20インチと26インチの特性を活かしたセクション設営を考えておられるようです。
ちなみに世界選手権はこの方式。
概要としては4つのセクションが20インチと26インチと共通で残り4セクションは別の場所という感じです。また、エリートとマスターは計10セクション、オープンは6セクション、残りのクラスは8セクションとなるようです。
なお、この方式が第2戦以降も採用されるかどうかは分かりません。
昨年までの全クラス共通8セクションに比べると、セクション待ちの渋滞はかなり緩和されるとは思いますが、セクション設営やオブザーバーの人員確保等、主催者側の負担はかなり増えるのではないでしょうか。
何れにしても、この方式を採用するに至った第1戦主催者の決断に熱いエールを送ると伴に、今年の変更についてしっかりと見守りたいと感じています。
★2004/03.25追記:第1戦の最新情報はコチラ⇒http://member.nifty.ne.jp/terai/funao/
BJU認定あるいはBJU承認オブザーバーについて
全日本選手権バイクトライアルシリーズのオブザーバーには下記の資格が必要
■BJU承認オブザーバー
 BJU地区代表者が実施する講習会を受講した者
■BJU認定オブザーバー
 全日本選手権の採点経験を持つ者で、地区代表者が推薦した者
※BJU認定オブザーバーには5年間有効の認定証を発行(発行実費として500円が必要)
2004/03/17 追記
2004/03/04 転記