[HBT] 広島通信局 | |||||
大会エントリー | |||||
HOME |
05/27 灰塚オープン2012 広島県三次市吉舎町 「灰塚ダムTRパーク」(Yahoo!地図) ・ライセンスは不要で年齢別+選抜の7クラス ・色別難易度は原則として2011灰塚全日本相当 ・選抜クラスの黄と赤は難易度を引き上げます 従来は16歳以上は自動的に赤となっていましたが、本大会では大人も含めて13歳以上を青マーカーのミニメ・セニアとしました。 16歳以上で、かつ、青で表彰台相当の技量を有する選手がステップアップするための難易度設定を赤の目安としています。 明確な基準はありませんので、あくまでも自己申告ですが、レベルに応じたエントリーをしていただければと思います。 (S黄はスーパーエリートと考えていただいてもいいかも。で、S赤は従来のエリートとJセニの中間くらいのイメージ) また、女性は年齢に関係なく自由にクラスを選択できます。 ■参加料 (※原則として事前エントリーでお願いします) 7,000円 (事前エントリーで当日支払) 5,500円 (事前エントリーで5/23までに振込) ※当日エントリーも7,000円で可能すが保険、参加賞等の適用外となります ■受付時間 8:15〜8:45 (車検は行いません) ■開会式 8:50〜9:10 ■競技時間 9:30〜14:30 (4時間30分+TP30分=5時間) 7セクション×2ラップ (採点等は2011BJU国内規則に準拠) ■表彰式 15:00〜15:30 ■主催 灰塚オープン2012実行委員会(事務局:増田) ■協力 バイクハウスてらそ ★前日に大会スタッフや選手家族のためのミニ大会を予定 5/26(土)15:00〜16:30くらいの時間帯でユルめに開催 参加料500円 (当日受付)で相互採点3セク×2ラップ程度 賞典はありませんが表彰は5/27に実施 |
|
年齢別+選抜の7クラス (年齢は今年12月末時点) ■グループS:(選抜クラス) S黄:17歳以上選抜 (エリート上位相当※1) S赤:16歳以上選抜 (Jセニ上位相当※1) ※1)今回は自己申告 ただし年齢制限は厳守のこと 16歳以上でも基本はB青クラス ■グループB:(年齢別) B青:13歳以上,性別不問 (ミニメ・セニア※2) B緑:10〜12歳,性別不問 (ベンジャミン) B白: 7〜 9歳,性別不問 (プッシン) ※2)大人も含め13歳以上は青 ■グループC:難易度はBと同じ C緑:13〜15歳(※3) C白:10〜12歳(※3) ※3)女性は年齢不問です 事前エントリー直後に返信メールが届けば手続き完了です。 ⇒エントリー状況 事前エントリー (期間:04/24〜05/22) ↓ ↓ ↓ |
事前エントリーの参加料は5/23までに振込いただければ5,500円ですが当日受付でお支払いの場合は7,000円とさせていただきます。振込先は事前エントリー直後に自動送信される受理メールに記載しております。 携帯等から通信される方は下記の大会専用メールアドレスからの着信を拒否されないようお気を付けください。問合せ等ありましたら下記メールへ。 |
|
灰塚オープン2012専用メアド(大会当日までの期間限定アドレス) haizuka2012@5.nifty.jp (事務局:増田) |
|
受付期間 | 2012年4月24日(火)00:00スタート 〜2012年5月22日(火)23:59締め切り |
エントリー状況 | 事前エントリー |
![]() 携帯からでもOK |