[HBT] 広島通信局
大 会 日 程
2011年度 HOME 2013年度

広島県内公認パークの地図リンク
 灰塚ダムTRパーク
 (広島県三次市吉舎町)
Yahoo!地図
利用上の注意
|  呉ポートピアパーク
 (広島県呉市天応)
Yahoo!地図 

全国大会 中国地区の大会 
04/15 JBTA
(JCF)
全日本選手権トライアル
 愛知県新城市
結果 04/22 MCN 36th呉ポーCUP 結果
04/29
04/30
BCJ 全日本選手権第1戦
 亀岡TRランド
05/27 広島 灰塚オープン2012 結果
06/10 MCN 37th呉ポーCUP 結果
07/08 岡山 原瀧杯 map
07/22 第3回 おためし灰塚ぷちCUP 結果
09/16
09/17
BCJ 全日本選手権第2戦
 亀岡TRランド
09/30 第9回 灰塚CUP 結果
九州その他の大会 10/07 岡山 原瀧杯 結果
10/21 熊本 矢谷渓谷キャンプ場 結果 10/28 MCN 38th呉ポーCUP 結果
11/04 佐賀 フィールド佐賀大和 結果 11/25 teamEX ドエリンCUP選手権  結果
11/11 岐阜 かぶどんR3@百年公園 詳細        
 2012年度 ※参加・観戦される場合は主催者に御確認ください。


中国地区
  灰塚オープン2012
・ライセンスは不要
・年齢別+選抜の7クラス
 (年齢は今年12月末時点)

■グループS:(選抜クラス)
 S黄:17歳以上選抜
  (エリート上位相当※1)
 S赤:16歳以上選抜
  (Jセニ上位相当※1)
 ※1)今回は自己申告
 ただし年齢制限は厳守のこと
 16歳以上でも基本はB青クラス

■グループB:(年齢別・性別不問)
 B青:13歳以上(ミニメ・セニア※2)
 B緑:10〜12歳(ベンジャミン)
 B白: 7〜 9歳(プッシン)
 ※2)大人も含め13歳以上は青

■グループC:難易度はBと同じ
 C緑:13〜15歳(※3)
 C白:10〜12歳(※3)
 ※3)女性は年齢に関係なく選択可

  事前エントリー
   (受付期間:04/24〜05/22)

 
05/27
 広島県三次(みよし)市吉舎町 「灰塚ダムTRパーク」(Yahoo!地図
 
 
・色別難易度は原則として2011灰塚全日本相当
 ・選抜クラス(今回は自己申告)の黄と赤は難易度を引き上げます
 ・女性は年齢に関係なく自由にクラスを選択可能


 参加料 (※原則として事前エントリーでお願いします)
  7,000円 (事前エントリーで当日支払)
  5,500円 (事前エントリーで5/23までに振込)

  ※当日エントリーも7000円で可能ですが保険や参加賞等の適用外となります

 受付時間 8:15〜8:45 (車検は行いません)
 開会式   8:509:10
 競技時間 9:30〜14:00 (4時間分+TP適用30分=4時間30分)
        7セクション×2ラップ 2011BJU国内規則に準拠
 表彰式  15:00〜15:30


 主 催  灰塚オープン2012実行委員会(事務局:増田)
 協 力  バイクハウスてらそ

 ★前日に大会スタッフや選手家族のためのミニ大会を予定
  5/26(土)15:00〜16:30くらいの時間帯でユルめに開催
  参加料500円 (事前申し込み不要)で相互採点3セク×2ラップ程度
  賞典はありませんが表彰は5/27に実施
  第9回灰塚CUP

 クラス分け:(ライセンス不要)
 ■競技クラス
  B白/M緑MH青/H赤/S黄
 ■体験クラス
  ランニングバイク(足着きバタバタOK)
   SK(マーカー規制なし)

  ★事前エントリー★
   (受付期間:9/4〜9/27)

 
9/30
 広島県三次(みよし)市吉舎町 「灰塚ダムTRパーク」(Yahoo!地図
 参加料 2,500円 (SKとランバイクは1,500円)
  ※当日エントリーも可能ですが保険適用外となります

 受付時間 9:00〜10:00 (下見してからの受付をお勧めします)
 開会式  10:1010:20
 競技時間 10:30〜14:30 (4時間の予定ですが変更の場合あり)
        5セクション×2ラップ 2011BJU国内規則に準拠
 表彰式  15:30〜


 主 催  バイクハウスてらそ


  第3回おためし灰塚プチCUP
   
〜今回はユルい感じで〜

  クラス分け:(ライセンス不要)
  SK/B/MMH/H

  事前エントリー
   (受付期間:07/08〜07/20)


7/22
 広島県三次市吉舎町 「灰塚ダムTRパーク」(Yahoo!地図
 参加料  800円 (会場料+保険料)⇒参加賞も賞典も無し
      ※
おつりの用意ができませんのでピッタリ持って来て
         (ライセンス不要。誰でも参加できます)
 受付時間  12:30〜13:00 (保険適用無しですが当日エントリー可能)
 競技時間 13:00〜15:30 (参加人数により変更あり)
 採点方式 相互採点 その他は2011BJU国内規則に準拠
        短めの5セクション×2ラップ
 主   催 増田@広島B.Trial
 協   力 バイクハウスてらそ
 ※
7/22昼までTeamTERASO自転車部は草刈をお願いします。
   コース設営は前日に増田がある程度やっておきます。
 

  呉ポートピアCUP

  SK (マーカーなし)
  B,B30 (初心者)白
  M,M30 (30〜50cmステア)青
  ※B30,M30は26歳以上
  H (中上級者)赤
  S (全日本赤相当)黄
  ※灰塚のクラス分けとは異なり
    緑マーカーはありません。
4/22 , 6/10 , 10/28
 参加料 全クラス \1,000 (今年は保険適応ありません)
 受付時間  9:30〜10:00 (多少の変更あり)
 競技時間 10:30〜14:00 全クラス同時スタート
  ※任意グループでの相互採点形式
 表彰式  15:00くらい (競技進行により変更あり)
 7〜8セクション×2ラップ

 広島県呉市 呉ポートピアパーク
 当日エントリーです
 主催:モトサイクル ニイヤマ(mobi39.com/MCN/)

  呉ポー練習会

  基本テクニックと練習方法
  セクション形式での練習
  ルールの習得・・・など
  全くの初心者でもご安心を
未定
 広島県呉市 呉ポートピアパーク

 下記サイトで呼びかけがあるかも・・・
  モトサイクル ニイヤマ(mobi39.com/MCN/)

  TeamTERASO練習会

 ※チーム員は
  昼まで草刈等の整備あり
 広島県三次市吉舎町 「灰塚ダムTRパーク
月一回程度(他の行事が重ならなければ原則第3日曜)を予定
 ※コース使用料として500円が必要です。
 
夏季の練習会ではオブザーバー講習会(13時〜)も実施。

この灰塚練習会は【TEAM TERASO 自転車部】の月例練習会という位置付けになっていますが、チーム員でなくても自由に参加できます。
 ※参照 【バイクハウスてらそ】のHP

  第18回ドエリンCUP(山口)   11/25
 山口県下関市 「フィールド幸楽トライアルパーク」

 詳細情報はコチラ ⇒ TEAM EXCLAMATION!
   


四国地区
   四国バイクトライアル 詳細⇒ 四国バイクトライアル


九州地区
  QBnet大会ほか 詳細⇒ QBnet(九州バイクトライアルネットワーク)
凄脛 Bike Trial-SUGOSUNE


 近畿地区
 KJT-CUP    詳細⇒ 関西自転車トライアル